フリーランス女性向け個別無料相談はコチラ

Google Adsense(グーグルアドセンス)の審査前に気をつけたこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日、グーグルアドセンスを申請して
合格しました!

Google Adsense(グーグルアドセンス)の審査申し込みを検討中の方へ、合格のために気をつけたことをまとめました。

  1. Google Adsense(グーグルアドセンス)とは?
  2. 気をつけたポイント
  3. 記事数と審査期間
  4. 合格サイトの基準(←個人的感想)
  5. 審査後の広告設定の注意

一つづつご紹介していきます。

それでは、どーぞ。

Contents

Google Adsense(グーグルアドセンス)とは?

Google AdSense は、オンライン コンテンツから収益を得ることができるサイト運営者様向けのサービスです。コンテンツや訪問者に基づいて、関連する広告がサイトに表示されます。広告は、商品やサービスを宣伝する広告主によって作成され、費用が支払われます。広告の種類によって広告主が支払う金額が異なりますので、広告から得られる収益も異なります。

https://support.google.com/adsense/answer/6242051?hl=ja

ブログで収益を上げたい人は、試したいサービスですね。

私もそのうちの一人です

こちらから審査申し込みできます↓

気をつけたポイント

合格されたみなさんのサイトでも紹介されている「Google が掲げる 10 の事実」には
1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

と一番はじめに記載されています。

これを主に私が気をつけたのは以下の4つ。

  1. お問い合わせとプライバシーポリシーの設置
  2. 個人的な記事を「下書き」に戻す
  3. 過去記事の修正
  4. ナビゲーションを考え直す

お問い合わせとプライバシーポリシー設置

お問い合わせプライバシーポリシーの設置は必須のようです。

「お問い合わせ」があるサイトの方が運営者の信用が高まります。

「お問い合わせ」をいただく際、個人情報を入力してもらうことになるので、プライバシーポリシーも一緒に設置する必要が出てきます。

なので、どちらか一つだけはNG。「お問い合わせ」と「プライバシーポリシー」はセットで設置がおすすめです。

ユーザーの不安軽減になりそうです。

個人的な記事を「下書き」に戻す

個人の日記のような記事は「下書き」に戻してページに反映されないようにしました。
あくまでも、ユーザー目線になることを心がけます。

果たして、ここにきてくれているユーザーはこの記事に興味があるのか・・・?と問いつつ修正しました。

過去記事の修正

こちらも、ユーザー目線になって見直しました。
全部を修正するのは大変だし、過去記事の文章は今と違うから手をつけ始めると止まらない・・ことも。

ですが、満遍なく修正しました。

ナビゲーションを考える

メインのナビゲーション(一番上のこげ茶メニュー)にサブカテゴリーを追加して、各ページにいきやすいようにしました。(ちっちゃい矢印がつきました)

これもユーザー目線になって考えられているな。っていう判断材料になるのかなーと。

記事数と審査期間

記事数について

みなさんの様子

10記事〜15記事くらい。
早めに審査申し込みした方がいいとおすすめされている記事もありました。

理由は、記事が多くなると落ちた場合の原因が分かりづらくなるからでした。

確かに!
自分判断だけど、記事修正大変だった。。

このサイトの場合

50記事くらい。
100文字から3500文字まで文字数バラバラです。

審査期間

みなさんの様子

数時間〜2週間

このサイトの場合

1日
翌日結果がきました。

合格サイトの基準(←個人的感想)

自分のサイトと他のサイトやGoogleのポリシーなどを調べて思った感想がこちら

実際の基準は分かりません。あくまでも感想です。

  1. ユーザーにとって有益な情報な記事になっているかどうか
  2. 変な誘導がなく、コピー記事じゃないこと
  3. オリジナル性があること

ユーザーにとって有益な情報な記事になっているかどうか

お悩み解決になっているのが良さそうですね。

YouTubeでもBlogでもいろんなところでの定番なのかも。

昼間の情報番組もそうですよね。
毎日のご飯作りに悩む奥様たちへ、夕飯のレシピ提案。ありがたい情報です。
また、見たくなりますよね。

私も今後そんな目線でできるだけ頑張っていきたいと思っています。

変な誘導がなく、コピー記事じゃないこと

煽りが多い記事は・・微妙な気がしました。
後、コピー記事を見つけたわけじゃありませんがコピー記事はNGだろうな。って普通に思います。

オリジナル性があること

これだけ数が多く存在するネットの中でオリジナル性があったほうが、埋もれず広告を出す側にとっても良いんだろ〜なと思います。

審査後の広告設定の注意

自動広告設定はオススメしませーん!!

審査が通ったらすぐ広告設定したいですよね。
でも、気をつけてください。自動広告設定』しない方がいいです

初めての方は、自動でお任せしましょうって記事があるけど、自動にしたらヘッダー(サイトタイトル下、メインメニューの上)に大きな広告出るようになります。そして、これ、なかなか消えません。

消す方法は、検索すると出てくるので検索してくださいね。

結果、消えたので大丈夫でしたが、はじめはビビります。

なので、気をつけてくださいね。

それでは、また!

公式LINEのご案内

公式LINEで、おともだち限定記事公開中

  • ハンドメイド作家さん向け、お店の名前・ロゴ作りの考え方
  • ポーセラーツ作品づくり|デザインお任せの時押さえておきたい注意点

など、デザインに関すること・働き方に関するお悩み・ご質問を記事にしてお届けしています。
おともだち限定のクローズな場所だからこそ、シェアできること、私個人的な考え方など更新中です。

お友達限定サイトはコチラ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents