- 専門的なフードスタイリングはお受けできません。全体のバランスを見て調整することは可能です。
- レシピ撮影は主に、器と小道具のスタイリングとなります。
- 商品をもっと魅力的に見せたい!
- どんなアイテムを準備したら良いか分からない!
- はじめての商品撮影、分からない!
- どんなカットを撮ればいいか分からない!
商品力をUPするために、持っている「デザイン×スタイリング」のスキルを最大限ご提供いたします。
デザイナーという職業柄、写真の仕上がりや用途別での最終イメージを想像することが得意です。
なので、お客さまの「本当に使いたい画像」「本当に使える画像」に近づくようアドバイスを、現場でもお伝えすることができます。
プロフィール
グラフィックデザイナー兼、スタイリスト。
お菓子メーカー様の、カタログのデザインからスタイリングまでを約6年間、トータルで担当しておりました。また、レシピ撮影時の器や、アイテムのコーディネートを現在も担当しております。
今までの経験から、小さいアイテムや、小さな商品の世界観を作るのが得意です。
スキル
グラフィックデザイナー歴 20年
スタイリング・コーディネート歴 5年
テーブルコーディネート(コンテスト入選実績あり)
得意ジャンル
ナチュラル・ポップ・カジュアル・かわいい・シンプル系
※得意ジャンルからかけ離れたイメージをご希望の場合、お断りさせていただく場合がございます。
ご予算
ご予算は内容に応じてご相談承ります。
また、撮影スタジオ、カメラマンの対応も可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
制作実績・お仕事の流れ・お問い合わせについては、以下をご覧ください。
制作実績
お菓子メーカー様




レシピ撮影用、器セレクト
レシピ撮影時の器やアイテムのコーディネート。
必要な場合、フードスタイリングをすることもありますが、専門的なスタイリングはできません。全体のバランスを見て調整することは可能です。
- お料理の先生のレシピのため、器のみの写真になります。



ポートフォリオ
そのほか、過去のスタイリング事例をまとめました。
以下のリンクからご確認いただけます。
Portfolio198:https://198style.myportfolio.com/
お仕事の流れ
お問い合わせ内容を確認次第、こちらからお返事いたします。
※土日・休日の対応はしておりません。
お仕事内容、スケジュール、スタイリング費用のご確認、見積もり書(PDFメール添付)をご提出します。
- ご予算は内容に応じてご相談承ります。
- 撮影スタジオ、カメラマンの対応も可能です。
- 活動エリアは東京都内がメインとなります。エリアによってはどうしても、お仕事をお受けすることが難しい場合がございます。
アイテム・小道具イメージの方向性をすり合わせ。
※アイテムのレンタル日は、同行をお願いいたします。
お問い合わせ
以下のフォームからお問い合わせください。
内容を確認次第、お返事させていただきます。
- 土日祝日の対応はしておりません。
- 迷惑メール・営業目的・理解し難い内容のお問合せに関しましては、対応しておりません。予めご了承くださいませ。
コメント