こんにちは。
フリーランスデザイナーのIKUE(@salon.198)です。
昨年の3月からはじめ、1年は続けよう!と決めていた「活動記録」。
今月で1年経ちました。
「続けられた〜」と自分の中で思えたこのタイミングで、一旦終わろうと思います。
また、一人脳内会議が必要になった時に再開しようかなと。
なので、最後!まとめていきます。
それでは、どーぞ!
サイト運営

記事数とPV数
月 | 記事数 | PV数 7日間(最終週)ユーザー数 | PV数 1ヶ月ユーザー数 |
1月 | 6 | 316人 | 1,254人 |
2月 | 6 | 319人 | 1,206人 |
記事数は同じ。
7日間ユーザー数は増えて、1ヶ月ユーザー数は減りました。
サイトデザイン
先月からさらにサイトのデザインを変更しました。


レッスン周りのページ遷移を考えながら、いろんな所をちまちまリニューアル。
そして、新たにプラグインを2つ入れました。
WP-PostViews
1つ目は「WP-PostViews」

投稿・固定ページの閲覧数を表示してくれるものです。
このプラグインを使ってサイドバーにランキングを追加しました。

アフィンガー専用のプラグインがありますが、めちゃ高い! なので、フリーのプラグインを見つけインストール。
管理画面でも「View数」が見れるようになりました。

Smart Slider 3
2つ目は「Smart Slider 3」

今現在ポーセラーツの作品を作っている最中。
作品をスライドさせて見えるようにしたいと思ったので、インストールしてみました。
まだ使用していません。。こちらもアフィンガー専用のものがありますが、高すぎるのでやめました。
もしかしたらサイトが重くなってしまうかも。
今のところ支障ありませんが(スライダーはまだ未使用)、プラグインのインストールは各自の判断でお願いします。
スタイリング
春も近いので、桜を使ったナチュラル系のスタイリングをしてみました。
プレートは以前オリジナルで作ったものです。


ナチュラル系スタイリングのポイントを動画にしましたので、宜しければご覧ください。
今月の本
最近話題の本、私も読んでみました!・・・・が!後半からズーンと分からなくなり完読はまだです。前半は解りやすかったデス。
投資の知識ゼロ + この分野弱い・・・ので、私にはハードルが高く感じました。
でも、番組で紹介されるほど話題になっていますよね「FIRE」。
気が向いたらまた探ってみようと思います。
ネットショップ計画

1月にしたこと
- ポーセラーツインストラクターコース受講
- ブランドシステム作り 続き
- オリジナル作品作り
- YouTubeを再開
全体的に、前進した・・っていう感じでした。
2月にしたこと
- ポーセラーツインストラクターコース受講
- ブランドシステム作り 続き
- オリジナル作品作り
- ショップロゴ 制作
- ポストカード作り
2月も1月とほぼ同じで、さらに進められるところを進めました。
大きく進んだのは「ショップロゴ」。やっと完成しました。
後日、ロゴ完成までを動画にまとめる予定です。
ロゴができたので、ようやくBASEのページ作りに手を付けられそうです。

また、資格取得前にできる商品として、ポストカードを作ってみました。
作ってみたものの、値段決めが難しい。
1枚で売るのか?送料がかかってめちゃ高くない?とか・・・どうしたら良いのでしょう?と自問自答しています 笑
とにかく、がんばりまーす。
サロン開業準備

オリジナル作品作りや、練習がてら「自分が欲しいもの」から作り始めています。
- 愛犬をモデルに作ったプレート
- 愛犬用フードボール
「自分が欲しいもの」と言ったら、コレになりました。
仕上がりはとっても満足しています!!
これから

3月は、作品作りとネットショップをさらに進めて行こうと思います。
以上、最後の活動記録。
ずっと読んでくれた方がいるか分かりませんが、ありがとうございました。
個人的には、フリーランスの方や、BLOGやHPを更新していく上で「活動記録」はオススメです。
振り返りと方向性の確認を、誰かに見られている(可能性がある)と、緊張感持ってできるので 笑
「活動記録」を検索するとやっている方チラホラ見かけますし、私自身憧れているサイトからマネをしたのがキッカケでした。
成果が出ているか・・・は置いといて、モチベーションのキープには繋がった一年だったと思います。
それでは、また!
コメント