5ページのPDFをプリントするのに30分以上かかっていたこの頃。
ほーっておくと、突然ガッチャンガッチャン音がなりプリントが始まり、一応動くのでごまかしごまかし・・・使っていましたが、もう限界!
昨日は全く動かず・・・まぁ、6年使ったのでいっかなと。
新しいプリンターを購入しました。

よく働いてくれました。ありがとう。
開封の儀!




開けて早々この状態↑から閉じなくなってプチパニック。
説明書を見たら「初めは閉じづらく感じるかもしれませんが問題ありません」と。
少し力を入れて閉じたら、ウィーンとゆっくり閉じました。
良かったです・・・。
さて!今回購入したプリンターは
EPSON EW-M754TW/TB
お値段 44,550円!


高ーい!!
はじめメチャクチャ高い!と思いまして・・・プリンターってこんなにしたっけ?と躊躇。
6年前購入した頃は15,000円〜20,000円代が主流だったような。
なぜこんなに高いのか定員さんに伺うとインクが変わったようです。




以前はカートリッジタイプ(しかも6色)を使っていました。
個別に購入できるからよかったのですが、大容量タイプで6,940円。
仕事上結構使うし、黒以外がすぐ無くなっていました。
単色1本大容量タイプだと、1,264円・・・高いです。
新しいプリンターのインクは5色で3,000円! しかも長持ち!
本体がお高い分インクが変わり、コスパが良くなったようです。
使い切りサイズ | A4カラー文書 | 約1,000ページ印刷可能 |
増量サイズ | A4カラー文書 | 約3,700ページ印刷可能 |
実際の枚数どれくらいか比べられないけど・・・多く印刷できる感じはする。
新しいプリンターには使い切りサイズのインクボトルが入っていました。


補充の仕方が新しすぎて緊張。
手を離して満タンになるまで(勝手に止まる)待つだけのようですが、ソワソワ 笑
補充が終わってボトルを見ると少し残っていました。


インクの残量も目視できます。




インクの補充が終わった後、プリントのズレやノズルチェックをします。


ここで、まだシール(青)が残っているのを発見!
狭いところに手を入れて・・・ここのシール取るの苦戦した次の瞬間・・・


外れるんだ、へぇーーー。
青いシール、取りずらかったんですが、ちゃんと外して取れば簡単です。


色々セットアップし、無事テストプリントができました。
プリンター新調して、とってもサクサク!!快適!!
プリンターのフォルムも丸っこくてかわいい♡
以前のプリンターがA3ノビまで対応していたサイズなので大きかったんです。
新しいプリンターは小さくてお部屋にも馴染みやすい。
コピーやスキャンもできます。色は黒もある。
本体が高いですが、今までのインク代を考えると全然お安い!
しかも5年の保証もついているんですって! 5年って嬉しい!
8,800円(税込)でかかってしまいますが、修理料金「全額」サポートプランなんです!
つまり、その時の修理費用は無しなんですって〜。
旧プリンターも6年で壊れたし・・・3年から4年後くらいに様子が確認できると安心です。
この辺りも購入の決め手になりました。
以上、プリンター買ったよ!っていう話でした。
それでは、また!
コメント