前回の続き、修了課題を進めています。
今回は、黒の単色転写紙をライン上に貼るところからスタート。

ラインの幅は、あまり太いと、よれやすかったり曲線では貼りにくいシーンが多いため、5mmくらいが貼りやすいようです。
1cmくらいの太めラインで作ろうとして、やめました 笑
↓この転写紙の幅は5mmです。




黒いラインが貼れました。
次は中央のデザインです。
転写紙の分解構成を取り入れたかったので「星」をモチーフに。

キレイな五角形にするため、ディバイダーシートを使い印をつけていきます。

なんとなく見えてきた。

大きい円・小さい円を描き「星」の下書きをします。

フレンチモチーフの転写紙をカットし「星」のラインからはみ出ないよう貼っていきます。

今日はここでお時間に。
次回は、プレートの続きとマグカップに取り掛かります〜。
あと少し〜〜〜〜!
それでは、また!